18/19
はいさい。
いい、しょーがち、でーびる。
(沖縄の方言で、あけましておめでとうの意)
棚卸は自営の宿命。ファイト。
私も、小学生のころ実家の棚卸手伝ってました。
夜更かしできる数少ない日で。
棚卸の後、すき屋に行くのが好きでした。イェスタデイです。
できる限り日記更新しようと思ったり。
上書いたらすまん。特に宣伝とか。
適当に非表示してください。 @山崎
さて、年末年始は実家に帰ってこたつでみかんしてました。
プラス、雪かきしました。
温泉も行きました。
と、バスケットボールのプロリーグ、Bリーグを見てきました。
感想から言うとめっちゃ楽しかったです。
↓こんな感じ
一時間前に会場に入ると、中は真っ暗。
ライブみたいな照明の演出とコートへのプロジェクションマッピング。
そして、盛り上げるMCに踊るチアガール。
ほぇーっと見入ってしまいました。
試合が始まる前から、そんな感じで場を盛り上げて。
試合が始まっても、ホームチームの攻めと守りでBGMを変えたり、
タイム時間やハーフタイムにもチアガール出てきたり。
スポーツ観戦というより、エンターテイメント、って感じでした。
Bリーグすげー
ちなみに、ビールも売り子さんが売ってました。
そしてこの日の来場者数は5600人くらい。
Bリーグすげー
いい、しょーがち、でーびる。
(沖縄の方言で、あけましておめでとうの意)
棚卸は自営の宿命。ファイト。
私も、小学生のころ実家の棚卸手伝ってました。
夜更かしできる数少ない日で。
棚卸の後、すき屋に行くのが好きでした。イェスタデイです。
できる限り日記更新しようと思ったり。
上書いたらすまん。特に宣伝とか。
適当に非表示してください。 @山崎
さて、年末年始は実家に帰ってこたつでみかんしてました。
プラス、雪かきしました。
温泉も行きました。
と、バスケットボールのプロリーグ、Bリーグを見てきました。
感想から言うとめっちゃ楽しかったです。
↓こんな感じ
一時間前に会場に入ると、中は真っ暗。
ライブみたいな照明の演出とコートへのプロジェクションマッピング。
そして、盛り上げるMCに踊るチアガール。
ほぇーっと見入ってしまいました。
試合が始まる前から、そんな感じで場を盛り上げて。
試合が始まっても、ホームチームの攻めと守りでBGMを変えたり、
タイム時間やハーフタイムにもチアガール出てきたり。
スポーツ観戦というより、エンターテイメント、って感じでした。
Bリーグすげー
ちなみに、ビールも売り子さんが売ってました。
そしてこの日の来場者数は5600人くらい。
Bリーグすげー