PCB GOGO!!
はいさい!シーサーズ・ラボの山崎です。
Fusion PCBで基板を8種類くらい発注しましたが、結果として全て納期が3週間を超えました。
現在送料込$7.9キャンペーンやってますが、それだろうが通常料金で送料にお金をかけようが、
納期は変わりません。結局、送料にお金かけても
「どうせ早く着くんだから、製造期間伸ばしたろう」的な感じになります。
3週間て・・・ もう興味が他に移っちゃってますけど!!!
ホームページで謳っている納期なんて嘘っぱち!ねこっぱち!ドン・パッチです!!!
ググってみると、けっこう同じようにガッデムしてる人は居る様で、
次のオススメのメーカーを調べて、頼んでみることにしました。
その名は 「PCB GOGO」
なんともファンキーな感じです。
製造料金はFusion PCBの倍くらいですが、製造納期は3~4日とあります。
そして最短納期12時間の特急料金もあり。
(ちなみにFusion PCBは特急料金の欄はあるのに選択できず。もういっぱいいっぱいなんでしょうな)
なんと、疑問点は日本語で対応してもらえます。
支払いはペイパルしか対応してないようです。
これで早く出来れば文句ない!!
そうそう、ようやくクレジットカード決済の申請をしました。
ネットショップで買い物する人の7割はクレジットカード決済なんですと!
銀行振り込みは0.2割だそうな。
月額利用料は掛かるけど、売り上げが伸びれば ね!!
Fusion PCBで基板を8種類くらい発注しましたが、結果として全て納期が3週間を超えました。
現在送料込$7.9キャンペーンやってますが、それだろうが通常料金で送料にお金をかけようが、
納期は変わりません。結局、送料にお金かけても
「どうせ早く着くんだから、製造期間伸ばしたろう」的な感じになります。
3週間て・・・ もう興味が他に移っちゃってますけど!!!
ホームページで謳っている納期なんて嘘っぱち!ねこっぱち!ドン・パッチです!!!
ググってみると、けっこう同じようにガッデムしてる人は居る様で、
次のオススメのメーカーを調べて、頼んでみることにしました。
その名は 「PCB GOGO」
なんともファンキーな感じです。
製造料金はFusion PCBの倍くらいですが、製造納期は3~4日とあります。
そして最短納期12時間の特急料金もあり。
(ちなみにFusion PCBは特急料金の欄はあるのに選択できず。もういっぱいいっぱいなんでしょうな)
なんと、疑問点は日本語で対応してもらえます。
支払いはペイパルしか対応してないようです。
これで早く出来れば文句ない!!
そうそう、ようやくクレジットカード決済の申請をしました。
ネットショップで買い物する人の7割はクレジットカード決済なんですと!
銀行振り込みは0.2割だそうな。
月額利用料は掛かるけど、売り上げが伸びれば ね!!