フライス盤導入どす
はいさい! シーサーズ・ラボの山崎です。
さすがだなー 写真撮ってたとは!
私は写真は撮らず、心のメモリーに保存することにしています。
最近データの消失が激しいですが!!
さて、今日は卓上フライス盤が届きました。
デデデーン 個人事業初、固定資産!
やよい会計、どう入力するんだろう・・・
重さが50kgもあるので、2階に上げるまで30分かかりました・・・
ガラスの腰の人には無理です!
これでアルミやらアクリルやらの加工もできるようになりました。
え?そんな機械使いこなせるのかって???
付属の冊子にいいこと書いてありましたよ
使用頻度に比例して、腕は必ず上がります
と!
まあ、稼働させるのにあと数日はかかりそうですが・・・
さすがだなー 写真撮ってたとは!
私は写真は撮らず、心のメモリーに保存することにしています。
最近データの消失が激しいですが!!
さて、今日は卓上フライス盤が届きました。
デデデーン 個人事業初、固定資産!
やよい会計、どう入力するんだろう・・・
重さが50kgもあるので、2階に上げるまで30分かかりました・・・
ガラスの腰の人には無理です!
これでアルミやらアクリルやらの加工もできるようになりました。
え?そんな機械使いこなせるのかって???
付属の冊子にいいこと書いてありましたよ
使用頻度に比例して、腕は必ず上がります
と!
まあ、稼働させるのにあと数日はかかりそうですが・・・