べに花ふるさと館 なるもの
はいさい!シーサージラボの山崎です。
今日は暖かかったので、我らが桶川市民御用達の、べに花ふるさと館に遊びに行きました。
こんなのやってるらしいので。
チラシがポスティングゥされてました。 初めてだな。
駐車場は空き待ち、そこそこの賑わいです。
なんか、毎月日曜はフリマやらなんやらやってるみたいです。
母屋も貸してるようなので、石屋さん達で何かやってみてもおもしろそうです。
とりあえず、150円でフランクフルト食べました。
祭りの味がしました。
来週日曜は蚤の市らしいです。フリマではなく、古道具や古着メインとのこと。
私は来週、越谷しらこばと公園でフリマに出店です。嫁がハマりましたので。
私はまた電子部品とか、さざれ石つかみ取りとかやってようかなー
今日は暖かかったので、我らが桶川市民御用達の、べに花ふるさと館に遊びに行きました。
こんなのやってるらしいので。
チラシがポスティングゥされてました。 初めてだな。
駐車場は空き待ち、そこそこの賑わいです。
なんか、毎月日曜はフリマやらなんやらやってるみたいです。
母屋も貸してるようなので、石屋さん達で何かやってみてもおもしろそうです。
とりあえず、150円でフランクフルト食べました。
祭りの味がしました。
来週日曜は蚤の市らしいです。フリマではなく、古道具や古着メインとのこと。
私は来週、越谷しらこばと公園でフリマに出店です。嫁がハマりましたので。
私はまた電子部品とか、さざれ石つかみ取りとかやってようかなー