ミニ電光掲示板
はいさい!シーサーズ・ラボの山崎です。
先日、ヤフオクでおもしろいものを見つけました。
自分でプログラムをいじっていろいろ表示できるキットです!
もうプログラムはできているので、文字サイズとか色か内容とかをちょちょっといじると
はい!できあがり!
一応、繰り返しや間を置くとかのプログラムは追加しときました。
ちょっと基板が出っ張ってるのでぶった切りました。躊躇なく。
これを台座に付ければ完成!
今後の石展には持って行きますので、興味のある方は見に来てくださいな!
今やこのArduinoを始め、さまざまなプログラミング入門キットがあって、ずいぶん敷居が下がりましたね。
いや、20年くらい前からありましたよ こういうの。H8とか。秋月電子とかに。
でももっと専門的で、とっかかりにくさはバツグンでした。
今やIoTでいろいろできることが広がりましたし、ネットで調べれば先駆者が解決してくれますしね。
便利なもんです!
ハード作りは私にお任せあれ!!
先日、ヤフオクでおもしろいものを見つけました。
自分でプログラムをいじっていろいろ表示できるキットです!
もうプログラムはできているので、文字サイズとか色か内容とかをちょちょっといじると
はい!できあがり!
一応、繰り返しや間を置くとかのプログラムは追加しときました。
ちょっと基板が出っ張ってるのでぶった切りました。躊躇なく。
これを台座に付ければ完成!
今後の石展には持って行きますので、興味のある方は見に来てくださいな!
今やこのArduinoを始め、さまざまなプログラミング入門キットがあって、ずいぶん敷居が下がりましたね。
いや、20年くらい前からありましたよ こういうの。H8とか。秋月電子とかに。
でももっと専門的で、とっかかりにくさはバツグンでした。
今やIoTでいろいろできることが広がりましたし、ネットで調べれば先駆者が解決してくれますしね。
便利なもんです!
ハード作りは私にお任せあれ!!